フィガロの結婚【新国立劇場】

本日はコチラです

W.Aモーツァルト作曲 オペラ「フィガロの結婚」

 

公式サイト

Le Nozze di Figaro / Wolfgang Amadeus Mozart
全4幕〈イタリア語上演/日本語字幕付〉
公演日:2025年2月22日(土)~24日(月・休)
予定上演時間:約3時間30分(休憩含む)

【作 曲】ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
【台 本】ロレンツォ・ダ・ポンテ
【指 揮】佐藤正浩
【演出・演技指導】デイヴィッド・エドワーズ
【美 術】トーマス・ウムフリッド
【照 明】鈴木武人
【音 響】青木駿平
【衣裳コーディネーター】加藤寿子

【管弦楽】ザ・オペラ・バンド
【フォルテピアノ】星 和代

【オペラ研修所長】佐藤正浩

2/23公演の配役

【アルマヴィーヴァ伯爵】中尾奎五(第26期)
【伯爵夫人】吉田珠代(第6期修了)
【フィガロ】小野田佳祐(第27期)
【スザンナ】冨永春菜(第25期)
【ケルビーノ】大城みなみ(第24期修了)
【マルチェッリーナ】小林紗季子(第9期修了)
【バルトロ】松中哲平(第16期修了)
【バジリオ】矢澤 遼(第27期)
【ドン・クルツィオ】永尾渓一郎(第25期)
【アントーニオ】的場正剛(二期会)
【バルバリーナ】渡邊美沙季(第26期)
【二人の花娘】有吉琴美(第27期)、島袋萌香(第27期)

行きの道中、お昼ご飯

浦和ホテル2泊目。チェックアウトが10時なのでそれまでまったりテレビ見ながら過ごし、駐車場48時間1400円を支払い新国立劇場へ。大きな渋滞もなく、11時ちょい前に到着。駐車料金最大2000円で会員割引が多分600円あるので1400円になるかな。

オペラパレス地下のいつもの西安餃子で昼ご飯。(いつもはWチーズだけど)ネギ塩餃子&蟹入フカヒレあんかけ炒飯で2,717円也。

到着

何度もきてる新国立劇場ですが、中劇場ははじめてです。開演1時間半前なので誰もいない(笑)

17:45終演。いやーお茶目な演出含めて良かったですね。4年前にここで見た時の演出はちょっと残念だった(舞台含め総合演出という面で)んだけど、、、

帰りの道中

17:45終演19:30〜ジョイナスボウルでのプロチャレにエントリーしてあるので、カーテンコール出指揮者まで出てきたところで、速攻で退散。19時前に無事到着。ガチガチに身体固まっててロースコなんだろうなぁ

翌日10時半ころ自宅帰宅(してワンコの散歩いってから撮影したので時間ちがう)。530.8kmの旅でした。

タイトルとURLをコピーしました