さすが多床室、おじいさんたちのいびきが結構五月蝿い….まぁ静かでも寝れる状況にないからいいんだけど。普通に客室でスピーカーにしてビデオ通話してるし、ラインの通知音ピコンピコン鳴るし….。なんか、こんなにみんな年齢層が高いと、病院でなくて老人ホームににゅうしょしたような感覚になる😄
そんなこんなで4:00起床、昨晩録画したテレビ番組を2時間半見て暇つぶし。
個室→多床室へ移動した関係で(部屋の入り口側を利用しているため)朝看護師さんがカーテンを開けても空の状況が分からなくなっちゃいました。なんか淋しい
個室より多床室の方が看護師さんくるタイミングが遅いせいか、夜中の牽引を外しにきたのが6:50。朝ご飯までにダッシュでラセーグ運動午前中のノルマを実施。
7:10 朝ご飯。完食
時期的に冬だということもあって、持ってきた服も長Tとか厚手のジャージとかだったのを、もぅ使わないでしょ?ということで持ち帰り荷物としてまとめる。ちょっと動いただけなのに汗だく&ハァハァ…体力も落ちたなぁ
10:50 身体拭き拭き。ドレーンとれて車椅子移動もできるようになってきた(まだ一人では禁止)ので尿バルーンをとって紙おむつも終了。これで手術後、常時身体についていた管やコード類が全部とれたことになりました。そして、紙おむつとちょうど持ってきた10枚ジャスト使い切りでした。
そのまま、車椅子に乗ってフロア3周→デイルームでテレビ30分くらい。
お昼ご飯。ちらし鮨\(^^)/。久々にヨーグルトついてきた。看護師さんに牛乳と変えてもらうようお願い。ご飯は勿論完食😁
ようやくベッドから降りるコツを掴んできた。術足をタオルとかで持ち上げて少しずつ…とかってマニュアルに書いてあるけど、それでやると、最後どうしても術足がベッドから降りるあたりで止まってしまって激痛になる。ので、最初からタオルで術足を空中にあげたまま回転して健常な右足を床につけて立つイメージでやるとだいぶ痛みなく可能。←人によるでしょうね。
14:30〜15:00 リハビリ。
1.左股関節近辺の張りまくった筋肉ほぐし
→もう激痛すぎる。ケド「我慢するから構わずやって」と耐えまくる。
2.膝を浮かせての足上げキープ
ベッドの上でも暇な時にやるように、とのことで午前午後のラセーグ運動と一緒にやるかな
3.股関節屈曲
90度くらいまで屈曲できている。手術前日に計測したのが115度だったので、退院までにはそれ位に屈曲できるように
4.左側に開いてもらった足を自力で戻す(閉じる)、股関節屈曲
の4種目5つのリハビリ。明日は担当のPTさんお休みらしく代わりの方がみてくれるらしい。今週はこんな感じでやって、来週から術足ではない方とかも使って体幹鍛えたりしましょう、と。
ベッドに戻ってきて、ベッドに移る時いつものようにしても立てない?。散々いぢめた?から力が入らないのかな?。ということで、PTさんの案でタオルを使わず、両手で押して立つことでなんなくクリア→ベッド上で暫く休憩。
15:45 午後ラセーグ運動ノルマ。→休憩に韓ドラ1本見てから車椅子でフロア4周。肩がダルい。まぁ慣れなんだろうけど、約1ヶ月の利用期間で、慣れた頃に使い終わるって感じなんだろうな。
夕ご飯〜完食、ということで今日は3食全て完食!
車椅子で動けるようになったので、WBC5戦目にして準決勝でようやく初観戦(デイルームにて)